就職・転職に強い!将来性あるプログラミング言語5選【2019年】

プログラマーになりたい初心者へ
とにかくIT職へ就職したい20代の方は ”0円の学校” で学ぶのがおすすめです

無料プログラミングスクール5校+α
※ 当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

ゲーム開発が簡単にできる”Unity”って何?難しい?Unityエンジニアの将来性・年収

ゲーム開発が簡単にできる”Unity”って何?難しい?Unityエンジニアの将来性・年収 プログラミング言語

「ゲームを作ってみたいな」

好きなゲームに携わる仕事がしたい、自分でもゲームを開発してみたい…そう思ったとき、どうしたらつくれるでしょうか?

難解で大量のコードをプログラミングして、キャラクターデザインして…このようにしてゲームはつくられると多くの人は想像されるかもしれませんね。

しかし、現在の技術では、大量で難しいコードを書いたりしなくても、個人でゲームをつくる方法があります。

プログラミングの知識がない方でもゲームを作れるのが、Unityです。

Unityと聞いても、

「Unityって…何?」
「Unityでゲームが作れるのは聞いたことあるけど、具体的にどうするの?」
「Unityでゲームを作ってみたいけど、何から始めればいい?」
「Unityって無料?それとも利用料が必要?」

このように、あまりピンとこない方がほとんどでしょう。

そこで今回は、注目の「Unity」について詳しく解説していきます。

スポンサーリンク

Unityとは?Unityでできること

Unityは、ユニティ・テクノロジーズ社が提供しているゲームエンジンです。

「ゲームエンジンって…何?プログラミング?」

こう疑問を持ちますよね。

ゲームエンジンとは、簡単に言えば、ゲームを作るために必要なツールを集めたものです。

Unityはゲームエンジンとして浸透しており、公式サイトでも「ゲームエンジン」とされていますが、実際のところは「ゲームの統合開発環境」です。

Unityでできること

Unityを使うことで、これまで高度な技術や知識が必要だったゲームを、簡単に開発することができます。

ゲームと言っても、RPG・シューティング・シュミレーションなど多く存在しますが、Unityを使って色々なジャンルのゲームを作ることが可能なんですよ。

Unityを使えば、2Dのゲームだけでなく、3Dのゲームも開発できます。

またUnityのアセットストアでは、個人での開発が難しいゲームの背景やキャラクターなども、無料入手&使用可能になっています。

有料のものも一部ありますが、Unityを使えば個人でも費用をかけずに本格的なゲームを作ることができます。

Unity使用料は有料?無料?

個人でも本格的なゲームを作れるのであれば、気になるのがUnityの使用料ではないでしょうか。

結論から言うと、Unityは無料で使えます。

Unityの利用可能な機能によってバージョン分けされていて、無料で使えるものと有料になるものに分かれています。

Personal 無料
Plus 有料
Pro 有料

個人レベルのゲームを作ってみるだけであれば、無料で使えるPersonalで、基本的なゲーム開発に必要なほとんどの機能が揃っています。

PlusやProは月額料金が必要になるため、まずは無料のPersonalで開発してみるのがおすすめです。

Personalの機能から、さらにバージョンアップしてゲーム開発をしたくなった時、改めて有料バージョンを検討すれば費用を抑えることができますよ。

Unityを学ぶなら

Unityエンジニアの仕事内容と就職先

簡単にゲームが作れるとは言っても、やはり学習は必要です。

さらに、Unityをせっかく勉強するのであれば、就職に繋げてみたいと思う方も少なくないですよね。

実際、私の知人の中学生や高校生のなかにも、

「ゲーム開発の仕事に携わることが、将来の夢」

こんな子供たちも増えてきています。

結論を言うと「Unityを習得すれば就職に繋げることが可能」です。

それでは具体的に、Unityエンジニアの仕事内容や就職先について紹介していきますね。

Unityエンジニアの仕事内容

Unityエンジニアの仕事内容は、ゲーム開発が中心です。

ゲームエンジンなので「当然だ」と思われるかもしれませんが、実はUnityを使って、ゲーム以外にもVRアプリの開発なども不可能ではありません。

将来的に、Unityエンジニアの仕事は多岐に渡る可能性もあります。

ゲーム開発会社のUnityエンジニア求人が増加中

Unityで作られるAndroid・iOSのスマホアプリゲーム開発の求人が、年々増加しています。

Unityはスマホアプリ以外にも、据え置きゲーム機(Switch・PS4など)向けのゲーム開発も可能であることから、ゲーム業界全体でUnityを使えるエンジニア求人は増加傾向にあります。

特に、今Unityを習得できれば、プログラミング未経験者でも就職成功できる可能性が高くなっています。

ゲーム開発の仕事に就きたい方は、Unity学習をすることで就職・転職に有利になるため、タイミング的にチャンスだと言えます。

Unityエンジニアの年収

Unityエンジニアの年収については、現状、正確な数字を出すのが難しい状態です。

Unityが主に使われているゲーム開発エンジニアの平均年収は、500万円~550万円となっていますが、Unity需要が増えてきたとは言え、全てのゲーム開発でUnityが使われている訳ではありません。

Unityだけを学んで就職・転職することは不可能ではありませんが、Unityはあくまでも開発ツールの1つです。

これまでのエンジニア経験や、Unity以外のスキルによっても年収が異なります。

しかし、未経験者でも年収400万円以上の求人がありますし、最低でも年収300万円以上とされている求人が多いため、実務経験がない0の状態での就職と考えると、他の職種に比べて年収が低く設定されているというわけではありません。

Unity以外のスキルを学んで年収を上げよう

ゲーム開発業界を始め、IT業界は基本的に実力社会です。

入社時点でUnityのスキルしかない未経験の方でも、仕事をしながらスキルアップすれば、年収を上げていくことは可能です。

IT業界で働く以上は、就職や転職に成功した後にも、日々スキルアップしていくことが重要です。

未経験のプログラマー就職なら
WORKPORT 無料登録

Unityの将来性・需要

ここまでで触れてきたように、Unityは将来もあり需要も高い技術です。

ゲーム開発以外の分野でも利用されるシーンが増えているため、今後もある程度の需要は見込めると言えるでしょう。

就職や転職を考えている方はもちろんですが、趣味レベルでも勉強しておいて損はありませんよ。

また、Javaなどの難易度の高いプログラミング言語学習に比べて習得難易度は低いため、未経験者にとっても敷居が低く、興味がある方はまず触れてみることをおすすめします。

Unityだけでは将来的に厳しい可能性も

Unityに限った話ではありませんが、技術の移り変わりが激しいIT業界で働く以上、一生食べていけると言い切れるスキルはありません。

なかでも、Unityは現在ゲーム開発に特化したツールです。

上位互換となるゲームエンジンやツールが登場した場合、徐々に需要が減る可能性があることも想定しておきましょう。

IT業界で働き続けていけば、Unity以外のスキルも身に付くため、完全に職を失ってしまう可能性は低いとは言えますが、就職できたことで満足しまうと危険です。

Unity以外のスキルも身につけていなければ、将来Unityの需要がなくなったとき、仕事を失う可能性もゼロでは無いため注意が必要です。

Unityを学ぶなら

まとめ

この記事を読んで、その難易度の低さや手軽さから、Unityでのゲーム作りにチャレンジしてみたくなったのではないでしょうか。

Unityは直感的にゲーム開発できる、プログラミング未経験者に優しいゲームエンジンです。

もし「ゲーム開発って難しそう…」と悩んでいるのであれば、まずは、Unityに触れて簡単なゲーム作りにチャレンジすることをおすすめします。

周りからみて簡単で物足りないゲームであっても、自作のゲームができた時の感動は学習へのモチベーションになりますよ。

少しでも興味を持ったれた方は、Unityを使ってみてくださいね。

プログラム学習【0円】無料プログラミングスクール5校+α

「独学でのプログラミング学習に挫折しそう。でもプログラミングスクールは学費が高い...」

ITエンジニアに必須の”Java”や、Web系開発に欠かせない"PHP"など、プログラミングをタダで学びたい方に【無料】のプログラミングスクール5校+αを紹介しています。

プログラミング言語
スポンサーリンク
プログラマー転職
タイトルとURLをコピーしました